脳内日記

頭に浮かんだことダラダラ書いてくゆるーいやつ。特に中身はない脳みその日記みたいなもん。

卒業までにやりたいこと!支援!

卒業までに最近やりたいことが増えた

ちょっと前にも書いた海外インターンに行ってから。

増えたというよりは、ぼんやりとやってみたいなーって思ってたことが少し明確にイメージ出来るよになったし、そうしたい思いが強くなった感じ。

 

やりたいなって思ってたことは

「母子家庭/父子家庭 で勉強したいけど家庭環境がネックでそれを諦める子供の支援」

 

自分自身母子家庭で育ってきて勉強に専念したいけど簡単にそう出来ない事情とかもどかしさをホントに痛切に経験してるから、同じように悩んでる子に少しでも自分なりに支援できたらなって。

 

もちろんそんなのお金寄付して就学支援とかすれば改善するかもしれないだろうけど、流石に自分に出来ることではないし、自分がしたいのはそうじゃなくて本当に勉強したいって思ってる子供に対しての支援だから、むやみやたらとお金を援助するイメージでもない

 

だからイメージとしては、塾とかに通って一生懸命勉強したいけど経済的余裕が無いからそれが出来ない子に対してボランティアで(もちろん自分が教えられるレベルは限られるけど)英語中心に教える

 

教員っていう職業に就く予定はないけど教えることは嫌いじゃないし是非やってみたい、需要があるなら。

 

就活が終わるまで流石に余裕はないんだけど

近くの学校だったり、なんか小・中学生が集まる公民館的な場所(名前忘れちゃったけど弟とか市役所の方が言ってた)にアポとってこの活動受け入れてくれる人を探す、そんなイメージ

多少費用かかっても、そこはまあ無償でやりたいね。

 

ただその活動するには信頼と実績必要やろから

それまでに英検一級取得を目指したい

TOEIC970と英検1級

って肩書きあれば多少信頼はしてもらえそう

TOEIC満点目指してまた頑張ろかなって思いも最近芽生えたけど)

 

海外インターンが直接的にこの活動意欲の原点になったわけではないけど、インターン中、お店のために(恩返しするために)頑張ろ って気持ちで色々貢献しようと活動したのが凄い充実感あったから、今回の元々持ってた思いも少し形になってイメージできた

 

それとベトナムインターンして、帰りの飛行機で色々考えてたら本当にそういう社会貢献に特化した職業でもいいかなって思えた。

けどまあ自分が働く上でのモチベーション?使命?はとりあえず母子家庭で大学まで進学させてくれた親への恩返しだから、やっぱり給与面も捨てがたいってのも本音。迷う。

 

とりあえず就活終わってやりたいことは

①母子家庭/父子家庭の子供の教育支援

②教える立場に相応する英語力の強化(英検1級取得)

 

3つ目足すなら、話かなり変わるけど

大学祭で模擬店やってみたいかな

ベトナムで学んだこともっかい自分なりに実践してみたい気持ちもある。余裕あればだけど、まあ余裕は作るもんだよなぁ自分で

 

とりあえずそんなとこです

大学生活残り1年半

実りあるものにしていきたいものです

 

p.s.

やっぱりホントに勉強したい人が勉強出来ない環境って可哀想なので近い将来の日本の首相さんはじめ偉い方々、是非ご検討を。無償化してやって。